伊勢のボランティア団体

資料 福祉健康センター提供 平成13年4月1日現在
表現方法・資料をそのまま掲載。

団 体 名 会の目的と活動内容 会員数
アイの会 視覚障害者の方の外出時のサポート
銀行・買物・病院やリフレッシュを兼ねた行事の参加、旅行の付き添い。
21
きつつき 視覚障害者の方々へ書物や情報を提供する。
一般図書を点訳し三重県点字図書館へ寄贈、市広報の点訳。
新人養成講座の開催、近隣小学校・児童への指導。
40
伊勢市ひばり朗読奉仕会 原本に忠実に録音図書の完成を望み、定例会を月3回行い、一丸となって勉強に努めるグループ。
視覚障害者の方々へ、テープ図書の録音製作をしている。
44
伊勢手話サークル 手話通訳、手話教室、学習会など 19
青い鳥手話サークル 手話学習を通じて聴覚障害者ならびに各地域の手話サークルと交流を目的とする。
手話通訳、手話教室、手話学習など
16
ふれあいの会 老人福祉の増進とボランティア活動の発展を図る。
地域の高齢者とのふれあい。
老人ホーム等への訪問で高齢者の話し相手や行事の参加、お手伝い。
18
伊勢友の会奉仕部 食を通して社会に役立つ。
一人暮らし高齢者のお弁当を作っている。
28
子育て支援サークル
ほっとマザー
児童憲章に基づき豊かでたくましい子供の育成。
子育てに悩む親の相談相手としてボランティア活動を円滑化するための連絡調整。
子育てについての相談・支援に関する知識・技能の向上を図り子供たちの健全な育成環境、整備、向上に寄与することを通し、ボランティアの心で地域社会に奉仕する。
子育て悩み相談、支援サービス、親子教室の開催、講演会の企画運営。
19
キッチンフレンド 食べる事を通して社会に貢献する。
60歳以上の男性・女性料理教室の指導。施設の子供達にお菓子作りを届ける。ボランティアフェスティバルへの参加。
20
食生活改善推進連絡協議会 デイサービスでの料理。 26
健老奉仕会 老人健康体操の実施指導及び施設慰問。 19
伊勢マジック友の会 マジック習得と技の向上のために研修を行なうとともに会員相互の親睦を深め本会の発展に努める。また、目的達成のために 1.研修会 2.伊勢市生涯学習センター主催の行事へ参加 3.県民文化祭等県主催の行事へ参加 4.ボランティア(伊勢市ボ連協)への参加など行なう。
伊勢市生涯学習センターでのマジック習得者及びマジックに興味のある方で友の会を結成して、ボランティア活動として福祉施設、老人会、幼稚園等へ出向きマジック指導と演技を行なう。
47
豆の木グループ 音楽で人々の心を励まし、勇気づけることができればと、訪問先の要望に合わせた企画・構成のプログラムで、歌、詩の朗読をマッチングさせた内容での慰問をする。
老人ホーム、少年院、刑務所、養護施設、各地老人会でのコンサート活動。
13
笑いのワ 明るい笑いと言葉で腹話術の人形を通して語りかけ楽しむ。
腹話術の研修・講演、幼児・老人施設への訪問。
中央児童センターにて毎月第2日曜日13:30〜14:00まで。
白百合園及び神路園を隔月第2日曜日14:30〜訪問。その他随時訪問。
10
人形劇団おたまじゃくし 児童健全育成。人形劇で子供達が喜び、楽しんで心豊かになれば。
人形劇公演(公演時間は約50分)
保育所、幼稚園、児童館、こどもの城、図書館、子供会、老人施設などで活動。
菜友会 収穫した野菜を施設へプレゼントする。 24
手芸グループあじさい 手芸を通してボランティア活動に参加すると共に会員相互が研修に励み親睦を深める。
会員による手作りの手芸品の販売。
老人ホームに訪問して簡単な手芸品の作成指導を随時行なう。
17
グループ環境 地球環境を自分達の生活から見直していく。 10
三重県地域活動栄養士連絡協議会 地域の健康づくりの支援活動<栄養指導(母子・成人・高齢者・デイサービス等)>料理教室。 25
ちょこっと便利屋 身障者・高齢者等の福祉サービス。
高齢者、障害者の方に対して、生活環境を良くして、日常生活で困っている事の援助をするには、自分達の持ち合わせた技術を生かして、かゆい所に手の届く、思いやりの修理、工夫などをして困っている人々のお手伝いをする。
11
ステップワン 障害者と健常者が共に生き、働く場としての小規模授産所であるステップワンの運営支援のための活動と、ボランティア養成のための活動を行なう。
小規模授産所(作業所)ステップワンの日常的な活動及び運営支援のためのコンサート、リサイクル市(バザー)、講演会等の企画・運営を主な活動とする。
その他研修旅行、作品展等の自主事業についてのボランティア活動等を行なう。
13
てんとうむしりサイクルの会 資源回収(子供達にリサイクルの大切さを知って欲しい)。回収金を恵まれない人たちに役立ててもらう。
3ヶ月に1回業者に来てもらい、搬出する。
29
グループすばる 老人ホーム訪問。
毎月曜日午後1:30〜4:00頃まで、洗濯物整理、オムツたたみ。
第1、第3金曜日午前9:30〜正午まで、ホーム内掃除、オムツたたみ。
13
伊勢総合病院ボランティア 病院内ボランティア(車椅子介助、案内)。 35
アリスの会 三重長寿大学OBマジッククラブのメンバーで、マジックを主体とし、シャッフルゴルフなど施設訪問、老人会、児童(学童保育)を対象とした活動をしている。
菜の花会 資源の保護、環境の整備。
ごみの分別、宮川堤のゴミ拾い、アルミ缶リサイクル。
20
七草会 社会福祉施設への労力奉仕。
園外作業(植込内除草、清掃、刈り込み)、園内作業(車椅子掃除、整備)
22
お話の部屋すくすく 子供達に本に親しんでもらう。
絵本の読み聞かせ。
13
ひまわり会 授産所支援と障害者介助。作業、行事、創作活動の手伝い。 15
JA伊勢女性部給食ボランティア愛輪 高齢者福祉活動の一環として、独居老人宅へ月2回配食サービス。 13
済美飛翔 知的障害者との交流及び身の回りの世話手伝い。
身体・知的障害者施設訪問。
11
伊勢要約筆記サークル「はんず」 聴覚障害者の方の情報保障。 30
明照児童館お話会 絵本や昔話を通して子供の感受性、創造性の手助けと読書への興味付けを目的とする。
絵本やストーリーテリングの勉強会、お話会の企画。
10
配食サービスふれあいの会 地域の高齢者の見守りとボランティアの相互協力。
地域の独居高齢者・高齢者世帯への配色サービス。
123
伊勢ごみ問題を考える会 ごみに係る学習・減量、リサイクルの啓発及び学習。
再資源物の回収、バザーへの参加、地域の清掃。
16
東町リサイクルの会 子供達のふれあい行事と廃品回収。 19
精神保健福祉ボランティアふぁっと 精神障害者の方々との交流及び社会への啓発活動。
講演会や学習会などに参加し精神障害への理解を深める。
21
いもっこ EM(有用微生物群)できれいな環境を目指す。 10

ボランティア団体についてのお問い合わせは福祉健康センターへ・・・

障害者の方もボランティアしてみませんか?

(障害の度合いにもよりますが・・)ここでは、障害をお持ちの方も出来るボランティアを紹介します。

以前、福祉マップを作成している時に聴覚障害の人に言われた事があります。
「僕は、手話が出来る人はみんな知っているから、手話が出来る人が居る店は紹介してもらわなくてもいいんだ」と・・・
こう言う「自分さえ良ければいいんだ」と言う考え方は、障害をお持ちの方といえどもいけないと思うんです。
障害をお持ちの方だからこそ、他の人より苦労が多いからこそ、人の事まで考えられる人であって欲しいと私は思います。
もちろん、ここで紹介しているもの以外でも沢山あると思います。出来ればご自分から一歩踏み出す勇気を願いしたいとお思います。

献血ルーム「ハートワン」

問診・血圧などの検査にもよりますが、山田赤十字病院内献血ルーム「ハートワン」では車椅子の方も献血できます。
問診の内容は次の通りです。(すべて「はい」「いいえ」回答)

今日の体調はよろしいですか。
この3日間に注射や服薬をしましたか。
この3日間に歯科治療(歯石除去を含む)を受けましたか。
今までに次の病気等にかかったことがありますか。または現在かかっていますか。
マラリア、梅毒、肝臓病、幹せん、心臓病、脳卒中、血液疾患、がん、けいれん、腎臓病、糖尿病、結核、ぜんそく、アレルギー疾患、外傷、手術、その他(    )
次の病気や症状がありましたか。
3週間以内ーはしか、風疹、おたふくかぜ、帯状疱疹、水痘、
1ヶ月以内ー発熱を伴う食中毒様の激しい下痢
6ヶ月以内ー伝染性単核球症
この1ヶ月間に家族にA型肝炎やリンゴ病(伝染性紅斑)を発症した人はいますか。
この1年間に予防接種を受けましたか。
海外に住んでいたことがありますか。
それはどこですか。(国、都市名                 )
この1年間に海外旅行をしましたか。
それはどこですか。(国、都市名                 )
この1年間に次のいずれかに該当することがありましたか。
1.ピアス、またはいれずみ(刺青)をした。
2.使用後の注射針を誤って自分に刺した。
3.肝炎ウイルス保有者(キャリア)と性的接触等親密な接触があった。
今までに輸血や臓器の移植を受けたことがありますか。
B型やC型の肝炎ウイルス保有者(キャリア)と言われたことがありますか。
次のいずれかに該当することがありますか。
1.CJD(クロイツフェルト・ヤコブ病)及び類縁疾患と医師に言われたことがある。
2.血縁者にCJD及び類縁疾患と診断された人がいる。
3.人由来成長ホルモンの注射を受けたことがある。
4.角膜移植を受けたことがある。
5.硬膜移植を伴う脳外科手術を受けたことがある。
女性の方:現在妊娠中、または授乳中ですか。
       この6ヶ月間に出産、流産をしましたか。
エイズの検査を受けるための献血ですか。
この1年間に次のいずれかに該当することがありましたか。
1.不特定の異性と性的接触をもった。
2.男性の方:男性と性的接触をもった。
3.エイズ検査(HIV検査)で陽性と言われた。
4.麻薬・覚せい剤を注射した。
5.1〜4に該当する者と性的接触をもった。

以上の質問で1つ目の「今日の体調はよろしいですか。」以外に、「はい」と答えた方は、お出かけ前にお電話にてご確認下さい。
また、ご予約を入れてから行かれることをおすすめします。
献血時間
成分献血 10:00〜11:00 13:00〜17:00
全血献血 10:00〜11:45 13:00〜17:45
休日 月・土・祝日 (日曜日は病院左横の出入り口から院内に入って下さい。)
ハートワン 度会郡御薗村
0120‐25‐7821
注意 献血は16歳からです。

伊勢総合病院ボランティア

車椅子介助・院内案内・その他諸作業
病院入り口での案内と、和室で椅子に座っての作業などがあります。
ボランティア入会の際は、面接があります。
詳しくは伊勢総合病院事務所 川面(かわつら)さんまで・・・
0596‐23‐5111