翔太くんのアニメイト体験記〜アニメイトに行っちゃいました!(H店)


 ここはH市の中心地。遠くから建物を眺めている二人がいる。

お兄さん『翔太くんにも、とうとうこの日がやって来たね〜』

翔太くん『うん!僕昨日の夜からドキドキして眠れなかったよ〜』
お『翔太くん、あのなんの変哲のないビルの中にアニメイトはあるんだよ。』

翔『外見だけじゃわからないね。』

お『まあ、わざとそうしてあるんだろうけどね。』

翔『お兄さん、アニメイトには魔物が住んでるってホント?』

お『そうだよ!翔太くんも気をつけてね!』

お『じゃあ翔太くん!これから入るから人目に付かないよう自然に入るんだ!』

翔『えっ!!なんで?』
お『それが、アニメファンの生き様ってやつよ。』

翔『今日のお兄さん、少しかっこいい

 さりげなく建物の中に入る二人

翔『お兄さん!なんかいかにも怪しげな階段だね!』
お『まあね・・・・』

 階段を登り手前の部屋に入る。

翔『わあ〜アニメグッズがいっぱいだ〜

翔『それに人もいっぱいいる。女の子も多いね〜!』
お『アニメイトにはねありとあらゆるアニメグッズがあるんだ
  普通のお店ではゲットできない物がいっぱいあるんだよ!!』

翔『欲しい物がいっぱいありすぎてボク困っちゃうよ。』
お『あっ!翔太くん。欲しい物が決まったら僕にいいなよ。買ってあげるから。』

翔『ええぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!』

翔『あのケチで貧乏のお兄さんがどうしたの???』
お『が〜ん!』
お『いらないならいいんだよ。別に!』

翔『じょっ冗談だよ!!お兄さんは誰よりも心のやさしい人だってこと僕は知ってるよ
お『しょっ翔太く〜ん!!』

翔『さっ、そんなざれ言より欲しいものさがそっと!』
お『ざっ!ざれ言だったんだ・・・・・』

翔『お兄さん。ここってなんか暑いよね。むしむしする。』
お『みんなの熱気がすごいからね。』

翔『それになんか買いに来てる男の子ってみんなジーパンはいて、眼鏡かけて、リュック背負ってるんだけど・・・』
お『翔太くん、発言には気を付けようね・・・・・』

お『でも、アニメグッズを買う気のある人にとってリュックは必需品だね!』

翔『確かにみんな持ってるけど・・でもなんで?? 袋ならもらえるでしょ?』
お『それが、おとなの事情ってやつなんだよ・・・・』

翔『やっぱり、今日のお兄さん少しかっこいい
お『翔太くんにもそのうち分かるさ!』

  店内を見て回り翔太くんが急に立ち止まる。

翔『あっ!お兄さん!これ!これ!』

お『どうしたんだい?翔太くん?』

翔『このさくらちゃんの等身大ポスターが欲しい!』
お『そうか!仕方がないな〜、買ってあげるよ!』

翔『わあ〜い!やった〜』

お『えっ!そこのベルダンディーの等身大ポスターも欲しいってしょうがないな〜』

翔『えっ!それはいらないよ。僕が欲しいのは、さくらちゃんのだけだもん!』
お『欲しいよね。翔太くん。』

翔『いや。だからいらないって・・。』
お『欲しい〜よ〜ね〜 翔太く〜〜ん!!!』

翔『はっはい!!欲しいです・・・・

お『すいませ〜ん店員さん!』

店員『はい!』

お『このポスターとですね!そこのポスターをど〜〜〜してもこの子が欲しいって!言うんで、一つずつもらえますぅ。』

店員『はい!かしこまりました。』
お『すいませんねぇ〜〜この子がど〜〜〜〜〜しても欲しいって言うもんで

翔『・・・・・・』

翔『これがおとなの事情ってやつか・・・・・

店員『どうもありがとうございました。こちらが商品になります。』

お『いや〜どうもすいませんね。この子がねど〜〜〜しても・・』

翔『あれっ!あっちの部屋は、なんなの?』
お『はっ!ダメだよ。翔太くん!そっちは』

お『って!あれっ!いない。』

翔『・・・・・・・』

翔『
お『はっ!翔太くん!!ダメだよ入っちゃ!』

翔『お兄さんエッチな本がいっぱいある

お『はぁう〜〜〜$"#%&й★ЩF$Э』

お『見てしまったんだね・・・』

翔『うん裸のね女の人がね

お『わあ〜〜〜〜ダメだよそれ以上言っちゃ!!何か問題あるといけないから。』

翔『うん!鎖につながれてたなんて言わないよ!』
お『言ってるじゃないか〜〜〜』

翔『でも何でつながれてたの?』
お『そっそれはね・・・・』

翔『なにか悪いことしたの?』

お『いや!そのっ!』

翔『ねぇ〜なんで〜?』
お『翔太くんのお母さんごめんなさ〜い。私はとんでもないことをしてしまいましたぁ〜〜〜〜〜』

翔『やっぱり、お兄さんかっこよくないや・・・・・。』



アニ広アンケート♪←おもしろければ一票入れてください。