学習管理システム『伊勢進メソッド』
受験はマラソンとよく似ています。
はるか先にある志望校合格という目標を達成する為には、自分のペースで最後まで勉強を継続することが重要です。
そこで、伊勢進では「何をいつまでにするか」を見える化する独自の学習管理システム『伊勢進メソッド』を用意しています。
最も重要なのは生徒と教師のコミュニケーション。
その考えに基づき伊勢進では毎週個別面談を実施致します。
学習管理だけでなく、勉強方法、目標設定、さらには学校生活まで何でも相談に乗ります。
1人じゃないから自信を持って頑張れる、それが伊勢進です。

勉強のペースは一人一人違います。
重要なのは自分のペースをみなさん自身が把握することです。
伊勢進では毎週の計画と実際の生活を「見える化」!
ところがなかなか計画通りの進まないのが現実。
なぜ、計画通りに進まないのか、面談で自分なりの分析を報告。
言葉にすることで客観的に自分を見ることができ、
徐々に無理のない計画を立てることができるようになります。
無理しないから続けられる、それが伊勢進ウィークリープロットです。
自分が何をすべきか(=ToDo)、どこまでできているか。
それは受験生の最大の悩みです。
伊勢進ではその全てを「見える化」!
目標大学に応じてやるべきことを設定。
いつまでに完了するか計画し、面談で進捗を確認。
見えるから頑張れる、それが伊勢進ToDoリストです。